私とクローン病と徒然と

2018.08にクローン病と確定診断された20代社会人のブログです。クローン病に関すること関しないこと発信していきます!

【“クローン病”と確定診断されるまで④】

入院生活について

今回は入院生活について書きたいと思います。

初めての入院生活は戸惑いと苦労の連続でした。

 

入院生活

治療内容

再検査まで入院となり、人生初めての入院生活が始まりました。炎症している腸を休めるため、10日間の絶食・絶飲となりました。栄養補給のため、点滴を1日3本おこないましたが、水さえも飲むことができない生活はとてもつらかったです。

テレビを見ていても、食べ物・飲み物の映像を見るだけでもつらく、今まで当たり前のようにおこなっていた食事という行為の素晴らしさを思い知りました。

 

生活内容

点滴をつながれ安静にしている必要がある私は、ベットの上で物思いにふける以外にやることもなく日々を過ごしておりました。なにもやることがないと、絶食・絶飲が余計につらく感じられ、「回復したら何を食べようか。」ということばかり考えていました。

同室の高齢の患者さんは30分に1回程度ナースコールを押していました。なんでもないことで看護師を呼び「来るまでの時間が遅い。」「もっと話を聞け。」など大声で文句を言い続けていました。どうしてもそれが聞こえてしまい、大声で怒鳴り散らす男性患者へのいらだちとそれに対応する看護師さんへの尊敬を感じる日々でした。

病名が特定されていない不安を感じていましたが、点滴を変える際や巡回の際に看護師さんに声をかけていただくことで不安が和らぎました。

人生初めての入院で準備が足りていませんでしたが、今後は常に準備をしていたいと思います。有り余る時間を有効活用するための、資格取得ための参考書、雑音を防ぐための耳栓は必須だと感じました。

 

まとめ

  • 入院生活ではどのように時間を過ごすのか考える必要がある
  • 同室の患者さんによってはつらさが倍増する
  • 看護師さんには感謝しかない